耳コピ楽譜作成 (採譜・編曲・MIDI) WINDS SHEET MUSIC
[お問い合わせ・お見積もりフォーム]
≡
こちらのページより、楽譜製作のお問い合わせ・お見積もりのお申し込みを承ります。当フォーム受領後、通常1営業日以内(火~日曜日) に弊社よりご連絡させていただきます。
「1.採譜」~「4.作曲~」のタブを開き
、必要事項をご入力ください。複数のタブへのご記入も可能です。
法人様等で「適格請求書 (インボイス) 」、社印付きの見積書等の書類が必要な場合は当フォーム最下部のメッセージ欄にその旨ご記入ください。
尚、リピーターの方はメールで直接ご連絡いただいても結構です。(但しご使用のメールアドレスが前回のご依頼時と異なる場合はこちらのフォームをご使用ください。)
楽曲の演奏を正確に聴き取り、そのまま楽譜に起こします。
採譜対象パート (複数選択可)
採譜をご希望のパートをお選びください。
+ ヴォーカル・コーラス
全てのヴォーカル・コーラスパート
ヴォーカル
コーラス
アカペラ
ソプラノ
アルト
テノール
バス
+ 鍵盤楽器 (ピアノ等)
全ての鍵盤楽器
ピアノ
キーボード
オルガン
ハープシコード
アコーディオン
バンドネオン
チェレスタ
シンセサイザー
+ 撥弦楽器 (ギター・ベース等)
全ての撥弦楽器
ギター
ベース
ウクレレ
マンドリン
バンジョー
リュート
ハープ
シタール
ツィター
カンテレ
大正琴
古筝
三味線
+ 弦楽器 (ヴァイオリン等)
全ての弦楽器
ヴァイオリン
ヴィオラ
(
ハ音記号使用不可)
チェロ
(
ハ音記号使用不可)
コントラバス
二胡 (胡琴)
胡弓
+ 吹奏楽器 / 管楽器
全ての吹奏楽器 / 管楽器
オカリナ
ピッコロ
フルート
オーボエ
ファゴット
(
ハ音記号使用不可)
クラリネット
E♭クラリネット
B♭クラリネット
バスクラリネット
サックス
ソプラノサックス
アルトサックス
テナーサックス
バリトンサックス
トランペット
コルネット
フリューゲルホルン
トロンボーン
ホルン
ユーフォニウム
チューバ
ハーモニカ
リコーダー
バグパイプ
篠笛
尺八
ウィンドシンセ
+ 鍵盤打楽器 (マリンバ等)
全ての鍵盤打楽器
グロッケン
ヴィブラフォン
マリンバ
シロフォン
鉄琴
木琴
+ 打楽器
全ての打楽器
ドラムス
パーカッション
シンバル
ティンパニ
ボンゴ
コンガ
タンバリン
カウベル
マラカス
トライアングル
カスタネット
全パート
メロディライン (前奏・間奏・後奏を含む)
その他
楽器名:
コードネーム付き
オンコードの表記方法:
スラッシュ (例)
分数 (例)
聴き取りの対象:
全パート (通常はこちらをお選びください。)
特定パート
(対象パート:
)
コードネームの詳細度:
高 (細かいテンションノートまで全て反映)
中 (細かいテンションノートは適宜簡略化)
低 (テンションノートは極力省略・簡略化)
演奏難易度調整 (簡略化/複雑化)
※簡略化または複雑化をされる場合、製作料金は通常の採譜より
多少安くなる場合と高くなる場合がございます
。(
詳細
)
※複数のご指定でのお見積もりも可能です。
大幅に簡略化
やや簡略化
やや複雑化
大幅に複雑化
簡略化/複雑化に関するご要望・詳細:
採譜に関するご要望
ご指定がない場合は、音源の最初から最後までを、音源の演奏通りにそのまま記譜いたします。何かご要望がございましたらご自由にお書きください。
[ ご記入例 ]
・「○○分△△秒から□□分◇◇秒まで」
・「明らかな弾き間違え・ミスタッチの部分は適宜修正」
・「実音(コンサートキー・in C)記譜で」 (サックス等)
・「アルトサックスはin E♭記譜、コードネームは実音(in C)記譜で」
・「ギターは2本演奏用に集約」
・「ベースが5弦の場合は4弦演奏用に調整」
・「予算○○円以内で出来る範囲まで」
楽曲のコード進行を正確に聴き取り、コードネームを記したコード譜を作成いたします。
聴き取りの対象
全パート (通常はこちらをお選びください。)
特定パート
(対象パート:
)
コードネームの詳細度
高 (細かいテンションノートまで忠実に反映)
中 (細かいテンションノートは適宜簡略化)
低 (テンションノートは極力省略・簡略化)
楽曲の採譜を基本に、ご指定の編成・演奏難易度に応じた高品位な編曲譜を作成いたします。
編曲のスタイル
ソロ演奏譜
楽器名:
弾き語り譜
楽器名:
ヴォーカル採譜付き
ヴォーカル採譜無し
伴奏譜
楽器名:
ヴォーカル採譜付き
ヴォーカル採譜無し
バンド・アンサンブル譜
編成:
コードネーム付き
オンコードの表記方法:
スラッシュ (例)
分数 (例)
聴き取りの対象:
全パート (通常はこちらをお選びください。)
特定パート
(対象パート:
)
コードネームの詳細度:
高 (細かいテンションノートまで全て反映)
中 (細かいテンションノートは適宜簡略化)
低 (テンションノートは極力省略・簡略化)
演奏難易度
低
やや低
普通
やや高
高
その他
編曲に関するご要望
ご指定がない場合は、音源の最初から最後までを、音源のイメージに忠実な形で、ご指定のスタイル・演奏難易度で製作いたします。その他に何かご要望がございましたらご自由にお書きください。
[ ご記入例 ]
・「演奏時間が4分間程度になるように」
・「曲Aと曲Bを繋げて1曲に」
・「和音の音域は1オクターブまでに」
・「予算○○円以内で出来る内容で」
ご依頼内容
作曲
有料版MIDI
(
Type A
Type B
)
楽譜浄書
校正
その他
ご依頼内容の詳細・ご要望
移調
移調方法:
[ ご記入例 ]
・「ハ長調に」
・「半音下げる」
・「○○(楽器)で演奏しやすい調に」
(ご指定が無い場合、移調は行いません (音源と同じ音の高さで記譜いたします)。但し、一部の民族楽器等、音域や奏法に大きな制約のある楽器での編曲につきましては、お客様のご用途等に基づき弊社で適宜移調を行う場合がございます。この場合、事前に弊社より移調の可否をお伺いさせていただきます。<
詳細
>)
パート譜作成
タブ譜 (TAB譜) (ギター・ベース等)
日本式 (タブ譜側にも符尾・休符等を表記)
欧米式 (タブ譜側は数字のみ表記)
(欧米式の方がお安くなります。<
詳細
>)
簡易タブ譜 (ギター・ベース等)
日本式 (タブ譜側にも符尾・休符等を表記)
欧米式 (タブ譜側は数字のみ表記)
(欧米式の方がお安くなります。<
詳細
>
歌詞記入 (歌詞のデータをご提供ください。)
部数追加
無し
1部追加
2部追加
3部追加
4部追加
5部追加
奏法記号 (有料部分) (チョーキング・ハンマリング・プリング等) (ギター・ベース等)
強弱記号
(例)
スラー記号
(例)
ペダル記号 (ピアノ等)
(例)
リハーサルマーク
(例)
(コード採譜では標準でお付けいたします。)
指番号 (ピアノ等)
(例)
音名ルビ
(例)
有料オプションに関するご要望がございましたらご自由にご記入ください。
Finaleファイル
バージョン
Finale27ファイル
Finale26ファイル
Finale25ファイル
Finale2014ファイル
Finale2012ファイル
Finale2011ファイル
Finale2010ファイル
Finale2009ファイル
Finale2008ファイル
Finale2007ファイル
Finale2006ファイル
Finale2005ファイル
Finale2004ファイル
Finale2003ファイル
MusicXMLファイル
スタンダードMIDIファイル
デモ (MIDI) 演奏収録音源
メディア
音楽CD
MP3 (CD-R)
MP3 (データ便)
MP3 (Dropbox)
その他
※Finaleを必要としないご依頼 (コード譜等) に際しましては上記ファイルはお付きしません。
※各ファイルの詳細は
こちら
をご覧ください。
無料オプションに関するご要望がございましたらご自由にご記入ください。
曲名:原則としてこちらにご記入いただいた内容を楽譜の曲名欄に記載いたします。
演奏者:楽曲としての演奏者名をご記入ください。
作曲者:不明の場合は未記入で結構です。
音源:CD等→「CD ○曲目」 / 音声ファイル→ファイル名 (「○○○.mp3」) / YouTube等→URL (https://.○○○.com)) のようにご記入ください。
YouTube等でURLの貼り付けが困難な場合は、当該動画の①サイト名・②チャンネル名・③タイトル・④長さまたは公開日の4点をご連絡ください。
2曲目以降は「
+
」をクリック /タップ してください。1回3曲まで (リピーターの方は10曲まで) 承ります。
1曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
+
2曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
+
3曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
+
4曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
+
5曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
+
6曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
+
7曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
+
8曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
+
9曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
+
10曲目
曲名
演奏者
作曲者
音源
・
楽譜作成用音源 (CD等) の返送
(送料無料) :
必要
ライブ・コンサート等での演奏・練習
記録・保存・管理
DTM・DAW
研究・学術的利用
出版・販売・配布・配信
エクストラライセンスA
(詳細)
エクストラライセンスB
(詳細)
その他
※ご用途によって記譜方法が多少異なる場合がございます。
A4縦長
A4横長
B4縦長
B4横長
A3縦長
A3横長
A3横長 (A4縦長2ページ分を横並び)
A3ノビ縦長
A3ノビ横長
A3ノビ横長 (A4ノビ縦長2ページ分を横並び)
レターサイズ縦長
レターサイズ横長
その他
※ご指定がない場合は
A4縦長
で作成させていただきます。
※B5サイズ等、その他のサイズでの作成も可能です。
※A4・B4・A3・A3ノビサイズの印刷譜面は、耐久性・耐水性に優れた用紙を使用いたします。
※レターサイズの印刷譜面は、普通紙を使用いたします。
※複数のサイズでの作成は一曲一部¥1,500 (税込) の追加にて可能です。
※B4・A3サイズの印刷譜面は、一回の発送につき¥1,500 (税込) の追加料金を頂戴いたします。
※A3ノビサイズの印刷譜面は、一回の発送につき¥2,000 (税込) +用紙代の追加料金を頂戴いたします。
印刷譜面
片面印刷
両面印刷
ヤマト宅急便
レターパックプラス
(¥600) (A4サイズまで)
レターパックライト
(¥430) (A4サイズまで)
PDFファイル
Eメール添付
Dropbox納品
CD-R発送
ヤマト宅急便
レターパックプラス (¥600)
レターパックライト (¥420)
その他
※ご指定がない場合は
PDFファイルEメール添付
で納品させていただきます。
※複数の納品方法のご指定は一曲一部¥1,000 (税込) の追加にて可能です。
※日本国外への発送 (EMS・航空便)も可能です。
ヤマト宅急便元払い送料
(北東北=青森県・秋田県・岩手県 / 南東北=宮城県・山形県・福島県)
A4
B4
北海道
¥1,242
¥1,528
北東北
¥846
¥1,132
南東北・関東・信越・中部・北陸
¥725
¥1,011
関西
¥846
¥1,132
中国・四国
¥978
¥1,264
九州
¥1,242
¥1,528
沖縄
¥1,242
¥1,858
1. 通常見積もり
通常製作
ご希望納期:
までに
(現在の納期は
こちら
でご確認ください。)
緊急製作
(詳細)
完成日:
12時間後
24時間後
2日後夜間
3日後夜間
7日後夜間
8日後以降可能最短日
2. 料金・納期指定発注 (ビッドオーダー)
(詳細)
料金
円以内
納期
までに
仮払金のご返金先
金融機関口座
金融機関名:
銀行
信用金庫
信用組合
農業協同組合
本支店名:
本店 / 本店営業部
支店
出張所
営業部
科目:
普通
当座
その他
口座番号:
口座名義:
クレジットカード
PayPal口座
次回ご依頼時まで弊社でお預かり
ご依頼内容の詳細や特記事項、弊社へのご質問・ご要望・ご意見など、弊社へのメッセージがありましたらお気軽にご記入ください。
(個人情報のお取り扱いについて)
ご氏名
ご氏名フリガナ
※リピーターの方はご記入不要です。
弊社ご利用経験
なし
あり
メールアドレス (半角)
※hotmail、outlook、ezwebのメールサービスをお使いの方へ:
以前よりhotmail、outlook、ezwebドメイン宛てのメールの一部が届かない問題が生じております。弊社からの返信が2営業日を過ぎても届かない場合は、ご使用のメールソフトの「信頼できる差出人とドメイン」・「指定受信リスト」などの設定画面で"windssheetmusic.com"をご登録いただき、改めてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
ご住所
※リピーターの方はご記入不要です。
※ご新規のお客様に於かれましては、恐れ入りますが弊社との音源・歌詞・譜面の授受を合法的に行うためご住所・電話番号のご連絡をお願いさせていただいております。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※日本国外にお住まいの方は[建物・部屋番号]欄にご住所をご記入ください。
郵便番号 (半角)
都道府県・市区町村
丁目・番地等
建物・部屋番号等
電話番号
ご入力ありがとうございました。
内容をご確認の上、
よろしければ確認/送信ボタンを押してください。
送信前に確認画面の表示:
する
しない
(ご記入の内容は消えません。)
弊社で採譜・編曲いたしました楽曲のデモ演奏です。(ご依頼主様から公開の許可を頂いた楽曲、及び弊社が独自に作成した楽曲を公開させていただいております。)
▶再生リスト [採譜]
▶再生リスト [編曲]